アスリートのコンディションがいいとは?

query_builder 2021/07/30
ブログ
コンディショニング例1

こんにちは!スポーツ整体モンステラ 古谷です

毎日、暑い・・・いや『熱い』ですね!

体調管理が難しい日が続いていますが、

体調はいかがでしょうか?


我が家はリビングのエアコンが故障し、

家に帰ると室温が36度!灼熱のリビング!!!

冗談ではなく、このままでは死んでしまうと

昨日、近所の電気屋さんにSOS

無事に復旧しました (^^)/

もっと言うなら、故障前より快適なリビングに!


冷却用ガス(?)が抜けてしまっていたらしく、 エアコンがベストパフォーマンスを出せなくなっていたとのこと。

私はただ単に自転車の空気入れのように、

ガスを補充するものだと思っていたのですが、

微調整が必要な作業だと聞き、プロの技!


夏はアスリートやジュニアアスリートにとっては、

競技の大会や記録会などが続き、

いい結果を出すには、普段より体調の管理が必要になります。


自身でのホームケアはもちろんですが、

「ここぞ!」という大会に向けては、プロを頼るのもありかと思います。

当店で行うコンディショニング(身体の調整)は、過剰に緊張したり疲労した筋肉を、競技特性に合わせて調整します。

『競技特性に合わせて』というのがポイントで、

競技をする上では、単に筋肉をほぐすとパフォーマンスが落ちる可能性があります。

一般の方には必要ない「筋肉の張り」「姿勢の偏り」ですが、アスリートにとっては大事な『感覚』です。

全てをリセットしてしまうと、試合前までに作り上げた大事な競技感覚をリセットしてしまいます。


『どんなもの?』と興味がある方は、

無料カウンセリングでお話しします。

お電話にてご予約ください(TEL:079-492-3118)

スポーツ整体 モンステラ

NEW

  • 始まりました!高校野球2022地方予選☆| 兵庫県稲美町スポーツ整体モンステラ

    query_builder 2022/06/28
  • 【目指せ!甲子園】野球を頑張る高校球児を応援する整体院

    query_builder 2021/08/13
  • アスリートのコンディションがいいとは?

    query_builder 2021/07/30
  • スポーツ整体モンステラ15周年を迎えました

    query_builder 2021/05/17
  • ホームページ作成しました|整体ならMONSTERA

    query_builder 2021/05/14

CATEGORY

ARCHIVE